数学講師アシスタント(高校生担当)

研修制度完備!従業員の自己実現を全面サポート!!
「先生になりたい」と思ったことはありませんか?
あなたの知識と優しさを、未来を担う子どもたちのために活かせる場所があります。

**碩学館(せきがくかん)**は、徳島県で公立上位高校・国公立大学受験専門塾を運営する学びの場。
今回、未経験から始められる塾講師を募集します。

塾講師は、決しておしゃべり上手でなくてもいい。
むしろ、生徒一人ひとりの気持ちに寄り添える人の方が、本当に信頼される先生になれるのです。

最初から完璧でなくていいんです。
生徒と一緒に、少しずつ成長していきましょう。

◆未経験でも安心の「学びの仕組み」◆
✔ 最初はアシスタントからスタート
授業の流れや生徒との接し方を、じっくり学べます。
(初年度年収300万円以上、毎年昇給します。年間休日110日以上)
あなたの努力と成果はしっかり評価します。
頑張りが収入やキャリアにつながる仕組みが整っています。

✔ 質問対応から徐々に慣れる
個別指導が中心なので、大人数の前で話す必要はなし!
生徒の悩みに耳を傾け、一緒に解決策を考えることがあなたの役目です。

✔ 現役講師がサポート
経験豊富な教室長や先輩講師がマンツーマンで指導。
わからないことはすぐに相談できる環境があります。

✔ スキルアップも応援
希望があれば、資格取得やオンライン講座の費用を会社が負担。
「もっと教え方を磨きたい」「自分の知識を深めたい」—— そんな意欲を全力で支えます。

◆こんな方に、ぴったりの職場です◆
✔ 子どもが好きな方(派手に盛り上げるのが得意でなくてもOK)
✔ 静かでも、人の話をしっかり聞ける方
✔ 生徒の「わかった!」の瞬間に喜びを感じられる方
✔ 自分の学んできたことを活かして、学びの本質を伝えたい方
✔ 国公立大学卒業者歓迎!
✔ 塾講師未経験OK!

「先生になれるか不安…」
そんな気持ちがあっても、大丈夫です。
あなたの「学びの姿勢」こそが、最高の先生への第一歩になります。

少しでも興味がある方は是非、当社採用サイトをご覧ください!
会社の雰囲気をお伝えできるコンテンツをご用意しています。
 ↓↓↓↓↓↓
https://www.sekigaku.work/
募集項目
企業/店舗名
株式会社碩学ゼミナール
雇用形態
正社員
仕事内容
※高校生の数学講師アシスタント

※高校生の数学の教科指導を行っていただきます。
先輩講師のアシスタントとして勤務。
自信が持てた時期にクラス担当をおまかせします。

「じっくり考え、深く学ぶ力」は、
努力を続ける生徒たちにとって、かけがえのない存在になります。

あなたの「話しすぎるよりも、まず聞こうとする姿勢」は、
夢や不安を抱える子どもたちを、そっと支える力になります。

そして、あなたの「真剣に学んできた経験」は、
「どうやって学べばいいのか」を伝えられる、貴重な財産になります。

「教えることに興味はあるけれど、自信がない」
「人と話すのは少し苦手だけれど、子どもたちの力になりたい」
そんなあなたこそ、私たちが求めています。
給与
初年度年収300万円
◆2年目以降、実績に合わせて昇給します!

・1日体験勤務できます(勤務時間19:00~22:00)※6,000円支給します
・ボーナス年2回(実績に応じて)
・主任手当等支給
・毎年必ず、昇給します!
・現在社会人の方は、現在の給与を基準に相談の上、提案する年収を決定します。
 (相談時には遠慮なく、いろいろ提案してください。)
経験・資格
・未経験大歓迎!
・共通テスト数学100点程度以上の学力の方
・四年制大学卒業以上
勤務時間
・午後2時30分~午後10時30分 
(2年目から、週2日午後4時出勤のフレックスタイム制導入!)

・実働7時間
・休憩60分
・サービス残業なし
・残業した場合は30分ごとに手当支給
・月平均残業時間は5時間程度 ※昨年度

定期テスト前の休日補習は、全て学生講師が担当します。
※正社員は希望者のみが勤務。勤務時には手当を別途支給します。
休日・休暇
・中学部:週休2日(水・日)
・高校部:月間休日8日
・有給年間10日以上
※年間休日110日以上 (GW・夏期・年末年始に7連続休日が年に3回あります。)
待遇・福利厚生
・各種社会保険:健康、厚生、雇用、労災
・退職金制度(勤続3年以上)
・交通費支給(当社の基準有)
・駐車場有り
・Uターンの方、積極的に採用しています
職場環境
【指導に専念できる・正当な手当を支給する環境!】
中学部は週休2日制で、高校部は月間休日8日(有給年間10日以上)で、年間休日は110日以上です。
GW・夏期・年末年始は7日連続休日がございます! !!
教材担当の事務職員がいますので、講師は教務の充実に専念でき、残業もほとんどありません。
万が一残業が発生した時には正当な手当を支給しており、当社で長期間安心して働ける理由のひとつになっています!

【当塾について】
高校1年生から高校3年生までの生徒が在籍しています。 真面目で素直で礼儀正しい生徒ばかりです。
職場は、明るく、自由で、寛容な雰囲気に満ちており、年齢、役職に関係なく、全員で"価値あるより良い指導"を目指して意見を交換する機会が数多く設けられています。
教育のこと、仕事のこと、生きがいや目標とする年収について、一度じっくりお話ししませんか?
勤務地 MAP
徳島県板野郡藍住町笠木字中野171-5
採用選考の流れ
まずは下記応募フォーム、またはお電話にてご応募下さい。
先輩講師の声
※Aさん
【成長できる環境であり、自身の学力向上のために会社からサポートしてもらうことができます!】
入社後はメイン講師のアシスタントとして授業に入り、授業の仕方や生徒との接し方を学ぶことができます。
また、模擬授業を通して先輩講師からアドバイスを頂いたり、不明な点や不安に感じた部分も気軽に質問することができる環境です。

授業を通して生徒の成長と自身の成長を感じることができ、分からない問題が理解できて生徒の表情が変わったとき、達成感を得ることができ、とてもやりがいがあります。
(2021年4月入社)
あなたの挑戦が、徳島の教育を変える!
「徳島大学から難関国公立まで、進学は碩学館に任せて安心」と言われる塾を目指して、私たちは走り続けています。

学力に自信がなくても大丈夫!若さとやる気が未来を切り拓く!
完璧な学力や経験なんていりません。私たちが求めているのは、教育に対する熱い情熱と、生徒と真剣に向き合う気持ち。若さとやる気さえあれば、それだけで十分です!

学校という枠組みに息苦しさを感じたことはありませんか?
「この規律、やり方、なんだか自分には合わない…」
「もっと自由に、もっと自分らしい教育をやりたい!」
そんなモヤモヤを抱えているあなたにこそ、碩学館はぴったりの場所です。学校や塾の決まり切ったルールから一歩飛び出し、あなたが本当に届けたい「理想の教育」を形にしていきましょう!

30歳の頃の塾長・衣笠も、まさに同じでした(笑)
学校の枠組みに対して感じた息苦しさが、今の碩学館の自由な挑戦の原動力になっています。

「情熱」と「挑戦」が交わる場所、それが碩学館!
勤務開始は4月以降でもOK。まずは、あなたが考える教育や、徳島で実現したいことについて気軽にお話ししませんか?
履歴書も経歴も不要、お名前すら教えていただかなくても大丈夫です!

碩学館は、一つの長所と溢れる情熱で10の欠点を補える場所。
学びたい、生徒を育てたい、その気持ちがあれば何でも挑戦できます!

まずは一度お話ししてみませんか?
碩学館でどんな可能性が待っているのか、きっと実感していただけるはずです。

一緒に教育の新しい未来を作りましょう!
ご連絡を心よりお待ちしています!
企業情報
株式会社碩学ゼミナール
徳島県板野郡藍住町笠木字中野171-5
TEL:088-677-7232 

応募フォーム

必須
必須
 歳
必須
必須